我が恩師・山根有三先生は、東大を退官されたあと、群馬県立女子大学で教鞭をとられました。群馬県立土屋文明記念文学館の館長・篠木れい子さんは、山根先生と一緒にその大学で学生を指導した同僚だそうです。また講演終了後、山根先生のお弟子さんが数人、挨拶と質問をかねて演台のところまで来てくださいました。山根先生ゆかりの方々に、僕のおしゃべりトークを聞いてもらったことを、とてもうれしく思いながら、中田さんの案内を得て、保渡田八幡塚古墳へ向かいました。
この関東を代表する前方後円墳は、現在復元整備されて、一種の屋外博物館のような施設になっています。群馬県立土屋文明記念文学館が開館した1996年とほぼ同じころ整備されたそうで、高崎市立かみつけの里博物館などとともに、上毛野はにわの里公園の主要な文化施設となっています。一度ぜひ見学したいものだと思ってきましたが、中田さんのお陰でその機会に恵まれることになりました。これから先は、「前方後円墳」とタイトルを改めて、例のごとく偏見と独断に満ちた私見をおしゃべりすることにしましょう。