2023年9月12日火曜日

浦上玉堂『國華』特集号8

 

しかしここに酒仙玉堂の面影がないのはチョット寂しく、『國華』解説では『玉堂琴士集』から名吟「酒を把りて琴を弾ず」を引いてしまいました――本図とはまったく関係がないのに……() マイ戯訳はかつて紹介しましたが、ちょっとバージョンアップしましたので……。

  琴 弾きながら酒 酌めば 酒はいよいよ香り立つ

  酒 酌みながら琴を弾きゃ 琴の音いよいよ澄み渡る

  一杯の酒×一張の 琴の相性 抜群だ

  こんな時には世の中の 雑事すべてを忘却す

0 件のコメント:

コメントを投稿

三井記念美術館「円山応挙」1

三井記念美術館「円山応挙 革新者から巨匠へ」<11月24日まで>    円山応挙―― 本展副題 通りの「革新者」にして「巨匠」 、饒舌館長がもっとも尊敬する 江戸時代 画家の一人です。何しろ饒舌館長の卒論は「円山応挙試論」だった ん ですから (!?)  その応挙に焦点を合わせた...