2023年9月14日木曜日

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」1

サントリー美術館「虫めづる日本の人々」<918日まで>

 残り5日間です!! 残部僅少です(!?) 饒舌館長ゼッタイおススメの美術展です!! でも饒舌館長がおススメなんかしなくたって、いま江戸で評判の美術展――すでに鑑賞された美術ファンも少なくないことでしょう。一昨日の『朝日新聞』夕刊にも、「美術館で蔵で 探す楽しみ」と題して大きく取り上げられていました。

 しかも文化面じゃ~なく、社会面ですよ。この特別展「虫めづる日本の人々」の人気が、社会現象になっていることの証拠です。いや、主催者がサントリー美術館+朝日新聞社だからかな() 展覧会の趣旨については、チラシの一部を引用しておきましょう。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

三井記念美術館「円山応挙」1

三井記念美術館「円山応挙 革新者から巨匠へ」<11月24日まで>    円山応挙―― 本展副題 通りの「革新者」にして「巨匠」 、饒舌館長がもっとも尊敬する 江戸時代 画家の一人です。何しろ饒舌館長の卒論は「円山応挙試論」だった ん ですから (!?)  その応挙に焦点を合わせた...