2023年5月22日月曜日

『國華』池大雅特輯号10

 

山市晴嵐(呉志淳「題小山水景二首 其一」)

  どこへ行くのか渡し舟 誰かが堤で訊いている

  仲春 二月 かの渭城いじょう 東湖の柳は芽吹きたり

  老人 独りそんな絵を 異郷でながめていたところ

  旅立つ友へ餞はなむけに 贈った柳を思い出す

 大雅は詩人の名を「呉忠淳」と書いていますが、これは明の詩人である「呉志淳」が正しいのです。かつて鄭麗芸さんの著書によって教えられましたが、もちろん「中華詩詞網」でも正しく出てきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼シンポジウム「高階秀爾館長と大原美術館」7

   ちなみに倉敷芸術科学大学は、僕にとって忘れることのできない大学です。『<ガン、脳卒中、心臓病から肝臓病まで防ぐ薬効が続々わかってきた>日本酒のすごい薬効』(マキノ出版 1998年)というソレコソすごい本があります。出版されたとき、これは名著にちがいない、絶対読まざるべからず...