2023年1月25日水曜日

出光美術館「江戸絵画の華」4

 

来る130日(月)朝日ホールで辻惟雄+出光佐千子+3Kによる「江戸絵画の華」座談会が開催されます。しかしもう満席のようです。これだけの豪華メンバーですから当然かもしれません――饒舌館長はともかくとして()

その代わりというのも変ですが、静岡県富士山世界遺産センター主催・世界遺産富士山登録10周年記念特別企画「富士山 芸術の源泉」が東京美術倶楽部で開催されます。24日(土)午後1時から講演会が開かれ、饒舌館長は3時から「江戸絵画史の富士山図 饒舌館長ベスト10」と題して講演、いや、口演をやることになっています。こちらの方はまだ余裕がありますので、ふるってご参加ください!! もちろん無料です()


0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」4

人はだれしもこの幸福な島国で、春、とくに桜の季節を京都や東京で過ごすべきだ。その季節には、思い思いに着飾った人々が、手に手をたずさえ桜花が咲き乱れる上野公園をはじめ、すべての桜の名所に出掛けてゆく。彼らはその際、詩作にふけり、自然の美と景観を賛美する。……世界のどの土地で、桜の季...