2022年3月21日月曜日

菅原真弓『月岡芳年伝』8

 

私の浮世絵道楽は月岡芳年の版画に始まる。父が初めて土産に買ってきてくれた錦絵は、芳年の傑作『月百姿』の中の四枚であり、母から初めて小遣を持つことを許されて、近所の絵草紙屋で買ったのが、芳年最後の連作『新形三十六怪撰』の中の二枚だった。

いまカタログのページを繰りながら、そして挟み込まれた高橋誠一郎先生のエッセーを読みながら、この「饒舌館長」を書いているのですが、青春プレーバックといった感じにとらわれます。

 ヤジ「このごろは何でもかんでも青春プレーバックか、サウダーデか、スイートメモリーじゃないか!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...