2022年1月30日日曜日

山本勉さんの愛猫ルリちゃん3

 

唐寅「猫を責む」

  書斎のともし火 掻き立てて アワビのさかずき脇に置き

  やさしい言葉でジュンジュンと 我が愛猫に意見する

  「たとえばネズミがあんなにも 勝手に騒いでいるときに

  座って魚のごちそうを パクつくオマエは何様だ?

  目を合わさずに皿の餌えさ ヨダレ垂らして盗み見て

  腰をかがめて布団へと…… カマクラ作って寝てばかり

  縁へりから大きなシッポ出し 蛇のごとくに動かして……

  オマエの好きなマタタビを これまでみたいにゃやらないぞ!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館(門司)「琳派の系譜」10

   「月もろともに出潮の……」とある のが 興味深いですね。蓋のチョッと光を帯びたような茶色の地は、月夜のあえかな光と 溶け合っている ように感じられ る からです 。少なくとも、青天白日 というか 、まぶしいような陽光を想像する人はいない と思います 。   身の内側に描かれ...