2021年3月27日土曜日

三谷幸喜さんと銭湯2

 


服を脱ぐスペースが番台から丸見えなのも、新鮮な驚きだった。こんなに見えているものなのか。もちろん番台に座る女性は決してこちらを見ることはないが、そうは言っても見ず知らずの異性を至近距離に置いて、全裸になるのは抵抗があった。ところが周囲を見渡すと、他のお客さんたち(老人二人)は、まったく気にせずに堂々と闊歩している。その中で、一人股間をひたすら両手で隠し続けるは逆に恥ずかしかった。腹をくくってオープン全開。予想外の慎ましやかな解放感。

 ユーモアあふれる文章――エッセーはこんな風に書きたいなぁと思っても、おいそれと出来るもんじゃ~ありません。しかしより一層おもしろく感じたのは、三谷さんの羞恥心でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...