2020年8月9日日曜日

服部南郭・夏の詩4



 同じく『南郭詩集』から、七言絶句「高楼避暑」です。これは難解にして、独断で訳しましたが、自信がありません。そもそも『南郭詩集』には、『江戸詩人選集』と違って註解なんて付いていませんから、饒舌館長にはチョット敷居が高いんです()
  暑さを避けて高殿へ 登れば沈む夕日影
  城壁スレスレまで落ちて しかも盛んなエネルギー
  やがて緑風吹き始め 雨も降り出す西の山
  涼しさ空に広がって 城の北門 雲浮かぶ

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...