2018年9月18日火曜日

「饒舌館長」ファンの皆様へ4


この「饒舌館長」のページビューが、はじめに書いたように、皆さまのお陰をもって大台に達したというわけです。改めて、衷心より感謝申し上げる次第でございます。

これまでの「饒舌館長」ベスト3は、①東京国立博物館で開催した特別展「『國華』創刊130周年記念 名作誕生」の講演会「日本美術鑑賞への誘い」の1回目、②同じく「名作誕生」の紹介記事、③根津美術館特別展「光琳と乾山」の1回目となっております。

なお、「K11111のブログ」の方はどうなっているのかなぁと思って先日チェックしたところ、いまも毎日けっこう見られていて、アクセス数の総計も8万を超えていることが分かりました。しかし、「K11111のブログ」にアクセスする時間がおありでしたら、今や毎日更新されている「饒舌館長」の方を是非よろしくお願い申し上げます。ついでにフォロアーになっていただければ、これにまさる幸せはございません()


0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会3

   「僕の一点」は吉澤雪庵の「寒山拾得図」ですね。大きな絹本の掛幅 画 です。 右側の拾得 は岩を硯にして墨を摺り、左側の寒山は筆を右手に持って岸壁に文字を書こうとしています。拾得の後には、チョット羅漢のように見える豊干禅師が座って寒山の方を見ています。これを見てすぐ思い出すの...