2024年11月30日土曜日

出光美術館「トプカプ・出光競演展」9

 


歌・庄野真代「飛んでイスタンブール」 作詩・ちあき哲也 作曲・筒美京平

いつか忘れていった こんなジタンの空箱からばこ

ひねりすてるだけで あきらめきれるひと

そうよ みんなと同じ ただのものめずらしさで 

あの日しゃれたグラス目の前に すべらせてくれただけ

おいでイスタンブール うらまないのがルール

だから愛したことも ひと踊り風の藻屑もくず

飛んでイスタンブール 光る砂漠でロール 夜だけのパラダイス

好きよイスタンブール どうせフェアリー・テール 夜だけのパラダイス

0 件のコメント:

コメントを投稿

根津美術館「唐絵」5

とくに応永年間、熱狂的 に愛好されたので、応永詩画軸 などと呼ばれることもあります。 詩画軸のことを勉強するときには、必ず『禅林画賛   中世水墨画を読む』 ( 毎日新聞社 ) という本を手元に置かなければなりません。そして監修者である島田修二郎先生の論文「室町時代の詩画軸につい...