2023年4月25日火曜日

静嘉堂@丸の内「明治美術狂想曲」3

 

まずは黒田清輝の傑作「裸体婦人像」が表紙を飾るカタログから、「ごあいさつ」の一部を引用することにしましょう。

江戸幕府が倒れ、西洋文明が流入した明治時代は「美術」が産声を上げた時代でした。「美術」という言葉が誕生し、西洋風の建築やファッション、油彩画が普及、博覧会が開催され、美術館が初めて開館したのもこの時代でした。一方で、社会の急激な変化は、「廃仏毀釈」といった伝統文化軽視の風潮も生み出しました。

三菱を創業した岩崎彌太郎の弟で、三菱二代社長岩崎彌之助は、明治10年代から刀剣を蒐集し、大名道具を購入するなど文化財の保護に努めます。明治25年(1892)、静嘉堂文庫を創設し、現在、その蒐集品は静嘉堂に引き継がれています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...