2022年8月16日火曜日

夏休みと賛酒詩3

 

唐・白楽天「卯時の酒」

 仏がほめる醍醐ヨーグルト 仙人たたえる夜の露

 だが卯酒ぼうしゅにはかなうまい 効き目は倍で速く効く

 まず手のひらに一杯目 三口で飲み干しゃ胃の腑へと

 春暖 腸を貫いて 背中に太陽 差すようだ

 五体くつろぐだけじゃなく 士気も盛んに高まって

 即座に忘我の境となり 終日 仕事も忘れちゃう

 かのユートピアに遊ぶよう 原始の世界へ戻るよう

 我が天性は満たされて 俗世の思慮など砕け散る


0 件のコメント:

コメントを投稿

室町のネコ絵6

  この『國華』 1194 号に載る、平田寛先生の國華賞受賞記念講演録「日本仏画の美しさ」にも深く心を動かされます。その感動的な〆の一節を、引用せずにはいられません。 人類の絵画史において、ミケランジェロ絵画の強壮なドラマや宋代水墨山水画のゆるぎない真実を、ひとはすべて偉とす...