2022年8月28日日曜日

夏休みと賛酒詩15

 

翌朝、泊まっていた東急インのスリッパを借り()、タクシーを呼んで城東病院に向かったことが、昨日のことのように思い出されます。続いて開催された米国クラーク・コレクション国際シンポジウムに参加はできたものの、ドクターストップのせいで、ナパヴァレー・ワインの絶品を一滴も飲めなかったことが痛恨の極みでした。

今回、あのときのような激痛は免れましたが、毎日1錠のフェブキソスタットを倍にし、夏休みの後半はオールフリーで我慢したことでした。しかしアルコール・プリン体・糖質を全部抜いちゃうと、ビールもこんなに不味くなるものなんですね。いや、ビールじゃ~なくなるんです()


0 件のコメント:

コメントを投稿

室町のネコ絵6

  この『國華』 1194 号に載る、平田寛先生の國華賞受賞記念講演録「日本仏画の美しさ」にも深く心を動かされます。その感動的な〆の一節を、引用せずにはいられません。 人類の絵画史において、ミケランジェロ絵画の強壮なドラマや宋代水墨山水画のゆるぎない真実を、ひとはすべて偉とす...