2022年5月13日金曜日

蕪村唐寅試論7

 

彦九郎日本に還るに詩を作りて之れを餞とす 

 浮き草みたいに二度までも 我が中国へやって来た 

国に帰れば誇らしく 語るんだろう渡航歴 

はたちの青年 剣と玉 身に帯び皇居に参内し 

星も瞬く真夜中に 宿直とのいの役をやってきた 

三年過した客人まろうどに 送別の歌 贈りたい 

大海原をスイスイと 無事に故国へ万里越え……

その旅のあといつの日か 必ず戻って来て欲しい

別れの竹と花束を いま贈るのは止めとこう

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...