2021年10月21日木曜日

群馬県立近代美術館「江戸と上毛を彩る画人たち」14

 


金井烏洲「七夕」(菊池五山『五山堂詩話』補遺1)

  初秋 迎えた江戸の町 さわやかな気に満ちている

  どっかの家の二階では 七夕の宴 開いてる

  浮き立つような笑い声 にぎやかな歌 響く笛

  牽牛・織女の天の川 はさんだ悲恋を知らぬ気に

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会3

   「僕の一点」は吉澤雪庵の「寒山拾得図」ですね。大きな絹本の掛幅 画 です。 右側の拾得 は岩を硯にして墨を摺り、左側の寒山は筆を右手に持って岸壁に文字を書こうとしています。拾得の後には、チョット羅漢のように見える豊干禅師が座って寒山の方を見ています。これを見てすぐ思い出すの...