2021年9月26日日曜日

近藤先生の面白授業2

 

 これは近藤さんが長年つとめた多摩美術大学での話です。はじめは正統的な美術史の授業をやっていたけれども、あるとき学生たちのために大ヘンシンを遂げたのです。その転機は、1995年の中国滞在にあったそうです。学生たちに魅力ある美術史――つまり、学生たちにとって面白い美術史を講じようと思ったわけで、それが『近藤先生の面白授業』というタイトルに反映しているのです。

拝読すると、たしかに学生たちが面白がったことは容易に想像できますが、その何倍も近藤先生自身が面白がっているという感じです。あるいはタイトルも『近藤先生が面白がる授業』の方がよかったかな() 


0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...