2021年6月1日火曜日

ミネアポリス美術館副館長マシュー・ウェルチさん2

アディスさんのもとで日本美術を学ぶ学生であったマシューさんは、シンポジウムの実行部隊長といった感じでした。そのシンポジウムで僕が「俵屋宗達のコンポジションと美術史的意義」と題するつたない発表を行なったことは、以前アップしたことがあったように思います。その発表準備を含めて、何から何までマシューさんにお世話になったのでした。

 そして3年後、またアメリカでマシューさんに会う機会が巡ってきたのです。19863月~4月の2ヶ月間、スティーブ・アディスさんがカンサス大学のゲストとして僕を招聘してくれたからです。アディスさんはケンタッキー通りの洒落たアパートメントを確保してくれ、そこから毎日大学へ自転車で通いました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...