2020年11月13日金曜日

北斎『潮来絶句集』と南郭4

しかし紙面の都合上、服部南郭の翻訳漢詩を紹介することがかないませんでしたので、これまた『江戸詩人選集』3により、ここで果したいと思います。これは原詩がないとおもしろくないので、戯訳と一緒にアップしましょう。オオモトの潮来節が分かれば、さらに興味も増すのですが……。

潮来の詞 二十首<うち二首>

 門前倚独樹  もんぜん どくじゅよる

 鬱鬱掩江涯  うつうつとして こうがいをおおう

 為是苦心多  これ くしんおおきがために

 春来不著花  はるきたれども はなをつけず

   門前近くに一樹あり こんもり茂って川岸に……

   冷たいあなたに恋煩い 花は開かず春来ても



0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会3

   「僕の一点」は吉澤雪庵の「寒山拾得図」ですね。大きな絹本の掛幅 画 です。 右側の拾得 は岩を硯にして墨を摺り、左側の寒山は筆を右手に持って岸壁に文字を書こうとしています。拾得の後には、チョット羅漢のように見える豊干禅師が座って寒山の方を見ています。これを見てすぐ思い出すの...