2019年8月13日火曜日

丁宗鐵・南伸坊『丁先生、漢方って、おもしろいです。』4



丁 眠れないときは一杯飲んででも寝ちゃう。そうするとストレスにも強くなる。お酒がストレスにいいというのは、睡眠誘発剤としてまずいいんですね。どんな睡眠薬より、お酒は副作用がない睡眠薬です。眠れないときに一挙に睡眠薬に手を出すのはよくないです。昔から伝わる民間療法を試して自分に合っているのを見つけて下さい。

……大切なのは睡眠薬に頼らないで、自然な睡眠導入を心がけること。適量のお酒は、睡眠導入にもってこいです。アルコールには副交感神経を活発にして、リラックスさせる効果があります。糖分の少ない蒸留酒がベストですが、おなかがすいていて眠れないときには、少し糖分のあるワインや日本酒でもOK。お酒が得意でない人は、薬用酒などを少量飲むとよいでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会3

   「僕の一点」は吉澤雪庵の「寒山拾得図」ですね。大きな絹本の掛幅 画 です。 右側の拾得 は岩を硯にして墨を摺り、左側の寒山は筆を右手に持って岸壁に文字を書こうとしています。拾得の後には、チョット羅漢のように見える豊干禅師が座って寒山の方を見ています。これを見てすぐ思い出すの...