2019年2月26日火曜日

そば太田 3


「そば太田」の最寄り駅は、都営地下鉄浅草線・西馬込駅――その南口改札を出ると、「食事処 そば・うどん」と書かれた大きな緑色の看板が目に飛び込んできます。券売機で食券を買うような、いわゆる路麺店ですが、うれしいのは、関東風と関西風のだし汁が用意されていて、好きな方を選べることです。ちなみに、電話番号は03-5709-3901ですが、予約なんかしなくたって大丈夫だと思います(!?)

それに加えて店内に流れる音楽が、なつかしいグループ・サウンズやニュー・フォークだというのも特筆大書に価するところで、しばし「プレーバック青春」といった気分に浸らせてくれます。今日は何年かぶりで、かぐや姫の「神田川」と、ウィークエントの「岬めぐり」を聞き、セブンティーズへ、つまり僕的にいえば東京国立文化財研究所時代へ舞い戻ったことでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...