2017年11月14日火曜日

静嘉堂文庫美術館「あこがれの明清絵画」5


02南宋・陸游「猫を贈られる」(一海知義編『陸游詩選』)
塩を贈ってその代わり 我が家に子ネコを迎えたよ
  書斎に万巻満ちる本 ネズミにやられぬようになる
  だが「悲しいなぁ!!」貧乏で その功績に報いえず
  寒中座る毛氈[もうせん]も 食事に添える魚[うお]もなし

03明・劉基「画猫に題す」(今村与志雄『猫談義 今と昔』)
  青い目のネコ だまってりゃ 魚ご飯がやってくる
  すわる階段のんびりと 舞ってる蝶々を見てるだけ
  吹く春風にゆらゆらと 揺れる花影[はなかげ]伝説の
  ウズラに化ける野ネズミを 捕えもせずに知らん顔
*中国では3月になると地中のモグラが鳥のウズラに変身すると考えられていたらしく、結句それを引っぱってきたものだという。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...