2023年8月31日木曜日

トークショー「都市と美術館」1

 

トークショー「都市と美術館 『静嘉堂文庫美術館×三菱一号館美術館』丸の内での活動、街に愛される美術館とは」(明治安田ホール丸の内)

昨日は饒舌館長と美術萬屋が登壇するトークショー「都市と美術館」に多数ご参加いただきありがとうございました。木戸銭分たのしめてもらえましたでしょうか? もっとも「木戸銭返せ‼」といわれても……。

静嘉堂文庫美術館については、すべてモデレーターの野口玲一さんにお任せすることにしました。とくにジョサイア・コンドルのペンになる「丸の内ギャラリー」平面図に関する野口さんの読みを、とても興味深く拝聴しました。僕は「都市と美術館」という大きな問題について、いつもの独断と偏見を開陳いたしました。時間が押していたので、カットした一点だけをここにアップしておきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

室町のネコ絵7

  原派 2 代目・原在明の「猫に蝶図」(静嘉堂文庫美術館蔵)をこれまた『國華』に紹介し、それをこのブログにアップしたとき書いたように、猫も蝶も中国語の音通で長寿延命を意味するので、よくセットで描かれました。一方、牡丹に猫を添える取り合せも「正午牡丹」と呼ばれる重要な画題となって...