2023年3月29日水曜日

出光美術館「江戸絵画の華 第2部」6

 

銅雀台は魏の曹操(武帝)が都の鄴ぎょうに建てた楼台です。曹操ご自慢の豪華絢爛たる楼台だったそうです。『唐詩選』に劉庭琦という詩人の七言絶句「銅雀台」が選ばれています。これもマイ戯訳で……。

 銅雀台も宮殿も 灰燼に帰し……夢のあと

  魏国の武帝の陵墓だけ 漳水しょうすい河畔に遺ってる

  いま西の方かたながめれば はかなさに胸ふさがれる

  いわんや昔 台上で 歌舞を演じた宮女らは……


0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」4

人はだれしもこの幸福な島国で、春、とくに桜の季節を京都や東京で過ごすべきだ。その季節には、思い思いに着飾った人々が、手に手をたずさえ桜花が咲き乱れる上野公園をはじめ、すべての桜の名所に出掛けてゆく。彼らはその際、詩作にふけり、自然の美と景観を賛美する。……世界のどの土地で、桜の季...