2022年7月24日日曜日

「シャネル展」とアラン・レネ」6

しかし、こんな映画がこれからのベクトルなら、俺にはとても無理だという気持ちに陥りました。ヤッパリ俺は「笛吹童子」や「GIブルース」が性にあっているんだと思いつつ、館をあとにしたものでした()

実際のマリエンバートはチェコの温泉保養地だそうですが、撮影に使われたミュンヘン・ニンフェンブルク城のフランス庭園が、日本の庭園や庭とあまりにも違っていたことを思い出すだけです。同じ鑑賞・逍遥するための空間でありながら……。

泥棒容疑の男が警官に職務質問され、「その時間なら『去年マリエンバートで』を見ていた」と容疑を否認すると、「それじゃ、その筋を言ってみろ」と追及される。当然男は答えられず、本当に逮捕されちゃったというジョークがあるそうです。僕に映画を断念させ、美術史へ進めてくれたのは、実に巨匠アラン・レネだったのです()

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会2

    ちょうど秋の風入れと重なったため、ほとんどすべての絵画作品が4室ほどに分けて懸けられ、島尾さんの解説を聞きながら 鑑賞することができました。風入れですから、すべて露出展示(!?)です。また田中さんの解説のもと、開山・石室善玖禅師のお像へお参りするなど、楽しく充実した半日を...