2021年11月3日水曜日

サントリー美術館「刀剣」9

 

西のえびすの昆吾国[こんごこく] はるかに遠く行けやせぬ

玉さえ切れるその名刀 見た人はゼロ 噂だけ

ところが最近日本の すごい宝刀現れた

越の商人[あきんど]買ったのは あおうなばらの東の地

香りよき木でできた鞘[さや] それに鮫皮[さめがわ]貼ってある

黄金[こがね]の真鍮 銀白の 銅のこしらえ見事なり

大金払った好事家の 大コレクションに加わった

これを差してりゃ凶運も 妖怪さえも逃げていく

大きな島国 土地は肥え 風俗すぐれていると聞く

秦の徐福は人たらし 日本へたくさん連れってた

仙薬探して全国を…… やがて子供も老人に……

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会2

    ちょうど秋の風入れと重なったため、ほとんどすべての絵画作品が4室ほどに分けて懸けられ、島尾さんの解説を聞きながら 鑑賞することができました。風入れですから、すべて露出展示(!?)です。また田中さんの解説のもと、開山・石室善玖禅師のお像へお参りするなど、楽しく充実した半日を...