2021年3月2日火曜日

人生は賭けだ2

かつて『京都新聞』のリレーエッセー「サロンクワトロ 4人の学長たちの提言」に、このような僕の人生哲学()を寄稿したことがあります。担当記者の有賀さんから、就活で必死になっている学生さんに対するエールになるような一文をと頼まれたのです。

あるいは東進ハイスクールのキャッチコピー「夢は大きく 目標は高く」のような内容を期待されたのかもしれませんが、自分の考えに嘘はつけません。

その後、求められるまま、ある就活ガイドブックに、このエッセーを要約して書き送ったところ、これじゃ夢も希望も無くなってしまうから、書き直して欲しいと言ってきました。根が素直なので、すぐに従いましたが……。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...