2019年9月28日土曜日

追悼エオンちゃん(山本勉さんの愛猫)続2


 まず最初は、すでにアップした「十一月四日風雨大作」ですが、「渓柴」の意を活かしてちょっとバージョンアップしましたので……。

陸游「十一月四日風雨大作」<『剣南詩稿』巻26
 風は川水 巻き上げて 雨がこの村 昏[くら]くする
 周りの山は山鳴りし 湖[うみ]の波涛が吠えまくる
 粗末な毛氈 谷川で 集めた柴 焚きゃあったかい
 ネコとオイラの二人きり じっとしている家の中

0 件のコメント:

コメントを投稿

根津美術館「唐絵」5

とくに応永年間、熱狂的 に愛好されたので、応永詩画軸 などと呼ばれることもあります。 詩画軸のことを勉強するときには、必ず『禅林画賛   中世水墨画を読む』 ( 毎日新聞社 ) という本を手元に置かなければなりません。そして監修者である島田修二郎先生の論文「室町時代の詩画軸につい...