2018年9月23日日曜日

『君たちはどう生きるか』5


フェイスブック仲間のUさんが、ちょっと忙しくて落ち込み気味だという近況をアップされたとき、すべてを完璧にやろうなんて思わずに、「九勝六敗を狙え」とエールを送ったことがあります。ついでに、『京都新聞』のリレー・エッセーにそれを書いたことがあると一言添えたところ、ぜひ読んでみたいといわれてしまいました。

もちろんヨイショでしょうが、ちょっと手を加えて、何回かに分けてアップさせてもらうことにしましょう。「K11111のブログ」に紹介したような気もしますので、すでに読んだ方はスルーしていただいて結構です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...