2024年11月3日日曜日

いきいきプラザ一番町「画技継承 森狙仙から森祖雪、さらに鎌田巌泉へ」

いきいきプラザ一番町「画技継承 森狙仙から森祖雪、さらに鎌田巌泉へ」 114日まで

 畏友・五十嵐雅哉さんのコレクション――通称「呑兵衛コレクション」の楽しい森派展です。森狙仙も愛する江戸時代画家の一人、僕の『國華』デビュー論文は950号(1972年)に載った「森狙仙研究序説」ですが、今回とくに興味を惹かれたのは、4点も出陳されている森祖雪でした。かのジョー・プライスさんも祖雪の猿をご所蔵で、拝見するたびにうまいなぁ、落款を隠されたら分からないじゃないかと思っていたからです。

小学館から出版された『ザ・プライスコレクション』(2006年)に言うまでもなく紹介されていて、解説者はチョッときびしい評価を下していますが、畏友・木村重圭さんが『日本美術工芸』506号論文で詳しく論じているとおり、なかなか力量のあるおもしろい画家だと改めて思いました。

 今回、鎌田巌泉(18441890)という狙仙の孫弟子をはじめて教えてもらいました。2点出陳されていますが、ともにすぐれた出来映えを誇っています。巌泉も先の木村論文で取り上げられていますが、最近では岩佐伸一さんが「『奥村房次郎像 鎌田巌泉筆』(大阪歴史博物館蔵)について」という論文を、同館の『研究紀要』21号(2023年)に発表しており、研究も進展しているようです。鎌田さんの作成したパネルから、新しい応挙情報を受けたことも感謝しなければなりません。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

追悼 高階秀爾先生5

  中村幸彦先生の雅俗文化論にしたがえば、高階秀爾先生が雅文化の超人であったことは周知の事実であり、僕などが改めて言う必要もないでしょう。しかし先生は俗文化の超人でもありました。それを誕生させたのが、先に指摘した好奇心であったように思います。 ある委員会のあと開かれた会食の席...