2024年6月15日土曜日

富士山世界遺産センター「合目のハナシ」7

 

 今回無理をいって、アマゾンじゃ~ゲットできない石川忠久先生監修の『富士山漢詩百選』(静岡県文化・観光部発行)をゲットしました。去年アップした尾形光琳筆「夢中富士図」(サンリツ服部美術館蔵)と詩画一対となるような、服部南郭「夢に富岳に遊ぶ 二首 其の一」が載っていたのでうれしくなり、さっそく戯訳を試みてみました。大好きな中唐の詩人・李賀の「夢天」みたいな雰囲気もすばらしい!! 「浴池」を明見湖あすみこに当てたのがミソといえばミソかな()

  夢の中では万丈の 神山 踏破も簡単だ

  理想の国を一望に 眺めることも容易なり

  蓮がささえてくれるよう 沐浴すれば明見湖あすみこで……

  雪をくだいて食べてみりゃ 清浄なる露そのものだ

  提灯ちょうちんの火影 星宿を 貫き天の川までに……

  暗雲 鵬とりの翼はねのごと 冷え冷えとした海 覆ってる

  もともとすごい仙術を 自在に使える俺だから

  歌舞 盛り上がる天帝の 宴会だって飛んでける

0 件のコメント:

コメントを投稿

河治和香『どぜう大明神 昔ばなし」4

僕は「昔のどぜう屋は裸天国」の章をよみながら、以前「朝日歌壇」に載った名吟「徘徊にあらず昭和はステテコで煙草を買いに来る人がいた」を思い出したりしていました。 『どぜう大明神 昔ばなし』を紹介させてもらったわけはもう一つあります。前回アップした太田記念美術館「国芳の団扇絵」のトピ...