2024年5月26日日曜日

世田谷美術館「民藝」11

 

ところで、柳宗悦はかのイギリスの詩人にして美術工芸家であったウィリアム・モリスに対し、その失敗は正しい工藝の美を知らなかったことに、本質的、致命的原因があったと述べているそうです。結局モリスの目指した工藝美は、ソフィストケートされた伝統美の枠内に留まっていたと見ていたのではないでしょうか。

柳にとってモリスは反面教師だったことになりますが、大きな影響を受けたこと、そして尊敬の念を抱いていたことは否定できないと思います。昭和4年、個展を開く予定の濱田庄司とともにロンドンに着くと、ケルムスコットにあるモリスの旧宅をわざわざ訪問しているのですから……。


0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「物、ものを呼ぶ」19

  もっともヤバイ !! と思ったのは、右隻の浅草寺参道あたりに描かれる三十三間堂の建築年代です。完成したのは寛永 20 年( 1643 )、家光の命を受けて 4 月に射初めの儀式が執り行われたというのです。 となると、この「江戸名所図屏風」が制作されたのは、寛永 20 年以...