2023年9月10日日曜日

浦上玉堂『國華』特集号6

 

画面上部に七言律詩の賛と款記があります。その年の陰暦816日の夜、中川修亭が琴を携えて、京都東山の小さな家に住んでいた玉堂を訪ねてきました。十六夜いざよいの月を愛でながら、修亭は詩を詠み、玉堂はそれに合わせて琴を奏しました。あるいは修亭の詩の韻に合わせて、この七言律詩を作ったのかもしれません。

修亭は麻酔手術で有名な華岡青洲とも交流した、漢方と西洋医学を兼ね備えたお医者さんでした。修亭は文化10年(1813)版『平安人物志』にも挙げられており、当時京都で活躍していたことが分かります。この紳士録には玉堂も載っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...