2022年5月9日月曜日

蕪村唐寅試論3

 

蕪村は維駒に求められて『春泥句集』に序文を寄せましたが、版下も蕪村自筆、いかに力を籠めたかがしのばれます。蕪村はかつて洛西の別荘で召波に会い、そのとき交わした問答をもって序文としています。蕪村の結論は以下のとおりです。

俳諧のもっとも重要なポイントは、俗語を用いて俗気を離れることですが、そのためには漢詩を多く読むのがよいのです。絵画の場合も、俗気を除去するためには書物をたくさん読めという去俗論が唱えられています。

俳諧と漢詩はより一層近しい関係にあるのですから、俳諧上達のために漢詩を読むことは理にかなったことなのです――この師蕪村の離俗論に、召波は深い感動を覚えたのでした。

離俗論はわが国の文人画に大きな影響を与えた、清初の画譜『芥子園画伝』にある去俗論を蕪村風にアレンジしたものですが、去俗論の根底にはかの董其昌の文人画論がありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

東京都美術館「田中一村展」3

2010 年、小林忠さんが館長をつとめる千葉市美術館で、館長みずから企画し開催した「田中一村 新たなる全貌」展が開かれました。僕にとって一村との初対面でした。その四半世紀ほど前、 NHK 教育テレビ「日曜美術館」で「黒潮の画家――異端の画家・田中一村」が放映され、私たちは初めて一...