2020年2月9日日曜日

静嘉堂文庫美術館「磁州窯と宋のやきもの」8


この「磁州窯と宋のやきもの」展にちなむ「館長おしゃべりトーク」は、担当する学芸員・山田正樹さんと相談のうえ、同じモチーフを扱う磁州窯と江戸絵画を一緒に映して、その吉祥的イメージを中心に口演することにしました。題して「めでたい絵 饒舌館長口演す――磁州窯発 江戸絵画行き――」。今回は57577の和歌調になっているところがミソです(!?)

磁州窯と江戸絵画といっても、両者の間に直接的関係なんて何もありません。江戸の画家が磁州窯を見ながら、あるいはそれをヒントに自分の絵を描いたなどということは、絶対にありません。なぜなら、磁州窯の学術的発掘が行なわれたのは1920年、それより早く盗掘が始まったとしても、近代に入ってからの話だからです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

東京都美術館「田中一村展」3

2010 年、小林忠さんが館長をつとめる千葉市美術館で、館長みずから企画し開催した「田中一村 新たなる全貌」展が開かれました。僕にとって一村との初対面でした。その四半世紀ほど前、 NHK 教育テレビ「日曜美術館」で「黒潮の画家――異端の画家・田中一村」が放映され、私たちは初めて一...