2018年6月2日土曜日

炎上!!スティーブ・マッカリー4


もっともネットによると、今回の炎上を機に、報道写真や旅行写真にこのような処理や改変を加えることが許されるものかどうか、議論が高まっているそうです。これに対する僕の答えははっきりしています。許されないと思う人は、マッカリーの写真を見なければよろしい。許されないとか、使うなとかいう権利は、だれにもないのです。そう思う人は、自分が撮った写真に使わなければいいだけの話です。

だれが何といおうと、これからもマッカリーはフォトショップを使い続けるでしょう。今回僕は、はじめてマッカリーが使っているという事実を知ったわけですが、それによって評価が揺らぐことはいささかもありません。マッカリーが好きな僕は、これからもマッカリーによって、フォトショップを使ったマッカリー芸術によって、感動を与え続けられることでしょう。 


0 件のコメント:

コメントを投稿

根津美術館「唐絵」5

とくに応永年間、熱狂的 に愛好されたので、応永詩画軸 などと呼ばれることもあります。 詩画軸のことを勉強するときには、必ず『禅林画賛   中世水墨画を読む』 ( 毎日新聞社 ) という本を手元に置かなければなりません。そして監修者である島田修二郎先生の論文「室町時代の詩画軸につい...