2023年2月22日水曜日

『美術商・林忠正の軌跡』6

ハイデルベルク大学のローター・レダローゼ先生に頼まれ、1982年から3年間にわたり、夏休みを利用してこれを調査する機会に恵まれました。このときの愉快なエピソードは、かつて「饒舌館長」にアップしたことがあるように思いますが、調査の準備のため『ベルツの日記』を読んでみたのです。

それは当時の日本を知るためのきわめて重要な資料だと思いましたが、とくに興味を引いたのは、明治34年(19011122日、在留25周年を記念する祝典でベルツが行なった演説でした。このようなお目出度い席にはふさわしくないけれども……と断った上で、ベルツはつぎのように述べたのです。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会5

  それ以前に、 リンデン美術館所蔵アーウィン・フォン・ ベルツ博士 日本絵画 コレクションを 、ハイデルベルク大学 において 調査する機会がありました 。 そのとき の大事件(!?)については、 かつてアップしたことが あるように思い ますが……。   帰国1週間前の木曜日にな...