2022年12月23日金曜日

鈴木其一筆「風神雷神図襖」1

 

鈴木其一筆「風神雷神図襖」東京富士美術館蔵 『國華』1524

 いまや琳派人気画家となった鈴木其一の代表作に、東京富士美術館が所蔵する「風神雷神図襖」があります。これはどうしても國華アーカイブに登録しておかなければならない傑作だとずっと思ってきたので、このたび1524号に拙文を付して登載することにしました。いや、饒舌館長にとってすごく思い出深い作品だったからです()

 鈴木其一の彩管になるこの襖絵が広く知られるようになったのは、山根有三先生が編集して昭和53年(1978)年の瀬に、日本経済新聞社から出版された『琳派絵画全集 抱一派』に紹介されてからのことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」8

 最後に、山種美術館「桜 さくら SAKURA  2025  美術館でお花見!」展のチラシに刷られたコピーを紹介することにしましょう。そこにある「はらはらと散っていく儚 はかな さ」は、新渡戸稲造にならって言えば薔薇に欠けている美しさです。 暖かな陽光がさし始める春。草花が芽...