2022年12月23日金曜日

鈴木其一筆「風神雷神図襖」1

 

鈴木其一筆「風神雷神図襖」東京富士美術館蔵 『國華』1524

 いまや琳派人気画家となった鈴木其一の代表作に、東京富士美術館が所蔵する「風神雷神図襖」があります。これはどうしても國華アーカイブに登録しておかなければならない傑作だとずっと思ってきたので、このたび1524号に拙文を付して登載することにしました。いや、饒舌館長にとってすごく思い出深い作品だったからです()

 鈴木其一の彩管になるこの襖絵が広く知られるようになったのは、山根有三先生が編集して昭和53年(1978)年の瀬に、日本経済新聞社から出版された『琳派絵画全集 抱一派』に紹介されてからのことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

7日間ブックカバーチャレンジ①

     サントリー美術館特別展「幕末土佐の天才絵師 絵金」は、NHK青山文化講座「魅惑の日本美術展」で取り上げ、また「饒舌館長ブログ」でも紹介したところですが、残り10日間ほどになりました。そのカタログに興味深い論文が載っていることもお知らせしましたが、合わせ見るべき本に、この...