2023年7月10日月曜日

フェンダーが原宿へ❣❣❣3

 

そのプロからのリクエストに応えて、臆面もなく僕も2曲弾き語りをやりましたが、このとき渡されたのもフェンダーでした。僕の愛器はヤマハ・フォーク・ギターですが、さすがフェンダーは音色が違います。近いうちに「FENDER FRAGSHIP TOKYO」をお訪ねすることにしましょう。

もっとも記事には、エレキギターのことばかり書かれていましたが、もちろんお目当てのアコースティック・ギターもあるんでしょうね? いずれにせよフェンダーの音色が違うことは確かですが、僕の声は毎度同じで変わらないんです。いや、最近とみに衰えているような感じがします( ´艸`)


0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」7

今回は奥村土牛の傑作「醍醐」がポスターのメインイメージに選ばれ、目玉にもなっているので、とくに土牛芸術に力を入れてしゃべりました。もちろん大好きな画家でもあるからです。 遅咲きの画家といわれる土牛は、一歩一歩着実に独自の土牛様式を創り上げていきました。人の真似できない真なる創造的...