2022年6月26日日曜日

追悼 田沼武能先生2

 

伝統的技術をしっかりと伝える匠のような写真術が、大きな仕事を成し遂げた240名の人柄を的確に浮かび上がらせて、本当にその人に会っているような気持ちにさせてくれます。240名のなかに実際にお会いしたことがある方が7名いらっしゃいます。

ドナルド・キーン、安岡章太郎、辻邦生、黒川紀章、前田青邨、平山郁夫、絹谷幸二の7名の方々です。眺めていると、お一人おひとりの人となりが、お会いしたときの懐かしい思い出とともによみがえってきます。このうちドナルド・キーン先生については、3年前お亡くなりになったとき追悼の辞を捧げましたし、辻邦生先生については、「饒舌館長」の前身ともいうべき「K11111 のブログ」に思い出をアップしたことがあるように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

山種美術館「桜さくらSAKURA2025」8

 最後に、山種美術館「桜 さくら SAKURA  2025  美術館でお花見!」展のチラシに刷られたコピーを紹介することにしましょう。そこにある「はらはらと散っていく儚 はかな さ」は、新渡戸稲造にならって言えば薔薇に欠けている美しさです。 暖かな陽光がさし始める春。草花が芽...