2023年11月24日金曜日

出光美術館「青磁」10

李白「少年行」

  長安・五陵のかぶき者 西の市場の歓楽街

  白馬に置いた銀の鞍くら またがり春風 切って行きゃ

  落花も馬蹄にしだかれる 今日は何処いずこへ洒落込むの?

  笑い声上げにぎやかに 胡姫こきの酌する酒場へと……

 前に紹介した串田久治・諸田龍美さんの『漢詩酔談』(大修館書店 2015年)にも、すごくいい戯訳があります。とくに「笑って入ったその先は 異国娘のバーの中」という結句には脱帽ですが、僕は李白の「胡姫」をそのまま生かすことにしました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...