2022年12月6日火曜日

世界平和パゴダ3

 

世界平和パゴダは、我が国で唯一ミャンマー政府と仏教会が公式に認めているミャンマー式寺院だそうです。門司港からは第二次大戦中、200万人以上の将兵がビルマを中心とする南方の戦線へ、また中国大陸の戦地へとおもむきました。

パゴダのなかに安置された金色に輝く仏像の脇には、たくさんの位牌と戦没者名簿がそなえられていました。建立されたのは昭和33年(1958)、ビルマ仏教会の拠出金と我が国の寄付金によって進められたそうです。

そのとき建立委員会の会長となって、陣頭指揮をとるとともにご苦労されたのが当時の門司市長・柳田桃太郎氏でした。はじめにお名前をあげた八坂和子さんは、柳田氏のお嬢さんです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」4

  「斗酒なお辞さぬ益荒男のような力強さ」もそのはず、もともと酒器であったらしく、かの酒仙詩人・李白の字 あざな ・太白を借りて「太白尊」とも呼ばれました。「尊」とは「樽」と同じ意味で、お酒を入れる容器のことです。李白尊者という意味じゃ~ありません。 このような器形を吐魯瓶 ...