2022年10月29日土曜日

サントリー美術館「美をつくし」12

 

応挙筆「睡猫図」に加えられた国井応陽の紙中極め「祖応挙翁之真蹟 保可以 無疑矣」について、二人の方からご意見が寄せられました。一つは「疑い無きを以て保つべきなり」と読むべきだろうという佐藤康宏さんからのメッセージです。趣旨は僕の第一案「保つべし 以て疑い無し」と似ていますが、グッとなめらかな読み下しになっています。

もう一つは、かつて中村賞でお世話になり、お名前もアップしたことがある中村まり子さんからで、「保可以」を中国語風に読むものです。「保パオ」は保証の意味にとり、「可以」はそのまま中国語の「可以カーイー」、つまりOKとするもので、合わせて「保証することができる」となります。

何と愉快じゃ~ありませんか!! これぞ漢字のおもしろさです!! 読み下し説、中国語説、万葉仮名説――正解がいくつあったって構いませんよ!! 僕が大学や大学院の入試で苦労した漢文のテストじゃ~ないんですから()


0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」4

  「斗酒なお辞さぬ益荒男のような力強さ」もそのはず、もともと酒器であったらしく、かの酒仙詩人・李白の字 あざな ・太白を借りて「太白尊」とも呼ばれました。「尊」とは「樽」と同じ意味で、お酒を入れる容器のことです。李白尊者という意味じゃ~ありません。 このような器形を吐魯瓶 ...