2020年7月31日金曜日

山本勉さんの愛猫・ルリちゃんへ8



蕪村の「夕皃の花噛む猫や余所ごゝろ」から思い出されるネコ俳句として、酒井抱一(屠龍)の「から猫や蝶噛む時の獅子奮迅」があげられます。いかにも江戸座俳諧風の、くっきりとした情景を詠んだ抱一に比べて、郷愁の詩人・蕪村のネコは、『源氏物語』につながるような浪漫性にあふれています。僕がいう「微光感覚」とどこかで通じているような気もするのですが……。
夕顔を詠んだ蕪村の句としては、「夕顔や早く蚊帳つる京の家」が佳句としてよく知られていますが、ネコ好き館長としては、ダンゼン「夕皃の花噛む猫や余所ごゝろ」の方ですね()

0 件のコメント:

コメントを投稿

7日間ブックカバーチャレンジ⑦

     最近、傅益瑶さんと知り合いました。傅益瑶さんは僕も大好きな傅抱石画伯のお嬢さんです。1979年日本へ留学し、東京藝術大学で平山郁夫先生に師事されました。やがて水墨画を中心に大寺院の障壁画を製作するとともに、日本のお祭りをライトモチーフに選び、また芭蕉や一茶の俳句をイメー...