2024年5月28日火曜日

世田谷美術館「民藝」13

 

 今回もシンクロニシティが起こりました。417日、NHK文化センター青山教室の講座「魅惑の日本美術展 おすすめベスト6!!」で、この「民藝 MINGEI 美は暮らしのなかにある」を取り上げて紹介したのですが、その前日、たまっていた郵便物を整理すると『サントリー美術館研究紀要』第8号が出てきました。

開いてみると、学芸員の久保佐知恵さんが寄稿した論文「サントリー美術館所蔵の津軽こぎん刺しについて」が載っているじゃ~ありませんか。もちろん講座では、刺し子についてもしゃべることにしていましたが、久保さんのお陰で一夜漬けながら、パーフェクトな解説ができちゃったんです() このサントリー美術館コレクションは、弘前市出身の民族音楽&こけし研究家・木村弦三氏から寄贈されたものだそうで、僕はつぎの一節を読みながら、得もいえぬ心の高揚を覚えました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...