2023年11月21日火曜日

出光美術館「青磁」7

江南で歌われたおおらかな蓮採りの民謡は、じつをいえば蓮採りにかこつけて恋人を求め合う若い男女(魚=男、蓮=女)の情歌こいうたであったろうというのが、中国の古典学者・聞一多氏以来の解釈である。

 そうだとすると、河島英五の名曲「酒と泪と男と女」を持ち出すまでもなく、酒と恋はツキモノですから、いよいよ「青磁鎬文壷」は酒壷にピッタシカンカンということになります() 聞一多は名著『中国神話』(東洋文庫)を著わした詩人にして民俗学者、僕は本書を読んで、曜変天目虹霓嫌悪説を思いついたんです。陶磁専門家はみなさん眉にツバしていますが……。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「トプカプ・出光競演展」2

  一方、出光美術館も中国・明時代を中心に、皇帝・宮廷用に焼かれた官窯作品や江戸時代に海外へ輸出された陶磁器を有しており、中にはトプカプ宮殿博物館の作品の類品も知られています。  日本とトルコ共和国が外交関係を樹立して 100 周年を迎えた本年、両国の友好を記念し、トプカプ宮...