2023年10月18日水曜日

出光美術館「江戸時代の美術 『軽み』の誕生」1

出光美術館「江戸時代の美術 『軽み』の誕生」<1022日まで>

 江戸時代の美術を鑑賞しようとする際、もう少し絞れば江戸時代の絵画を鑑賞しようとする際、きわめて重要なキーワードを教えてくれる絶対おススメの展覧会です!! 洒落たカタログの「ごあいさつ」からチョット引用させてもらいましょう。

300年近い歴史を持つ江戸時代の画壇において、いつも中心的な役割を担ったのが狩野派です。とりわけ、瀟洒で淡麗な絵画表現を打ち出し、狩野派の繁栄の礎を築いた画家こそが狩野探幽でした。……その探幽は、絵画の心得をめぐって、後水尾天皇に対して「絵はつまりたるがわろき」という、すぐれて印象的な言葉を残しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」6

 友松は晩年、桂宮家を創始した智仁 ともひと 親王のもとにしばしば出入りし、押絵の注文などを受けていたことが、記録から明らかになっているからです。畏友・河合正朝さんの『友松・等顔』<日本美術絵画全集 11 >(集英社  1978 年)によると、桂宮淑子 すみこ 関係の記録にある「...