2023年5月10日水曜日

静嘉堂@丸の内「明治美術狂想曲」18

 

(毬子さんは)もともと絵が好きで、福岡の筑紫女学園時代は絵を一生懸命描いていたという話は聞いていました。その頃、絵画の展覧会に裸婦を描いた絵を出品したら、賞をもらって貼りだされたんだそうです。でも、そのとき先生に叱られて、作品の下腹部に白い紙を貼られてしまったと言っていましたけど()

 毬子・町子姉妹のお母さん・サタが、娘たちに東京で教育を受けさせようと決意し、一家で東京に出たのは昭和9年(1934)のことです。この腰巻き事件ならぬ白紙事件は、上京直前の出来事でしょう。まだヌードに対し、このような偏見というか無理解があったのです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

皇居三の丸尚蔵館「近世の御所を飾った品々」7

  もっとも慶長 6 年といえば、友松が桂宮家に出入りし始めたころですから、挨拶代わりの自己紹介、ブッチャケていえば売り込み作戦だったかもしれませんが、これは友松のために言わないほうがよかったかな ( 笑 ) 当時智仁親王は弱冠 22 歳、千年の齢を保ちつねに緑を失わないトキ...