2022年11月24日木曜日

繭山龍泉堂「唐三彩」26

 

僕が『座右宝』創刊号を持っているのは、徳川義恭氏の「宗達・光悦試論」が載っているからでした。一般的な光悦→宗達観を、宗達→光悦観へ逆転を試みる画期的論文で、実をいうと拙論「乾山と光琳――兄弟逆転試論――」(出光美術館『乾山の芸術と光琳』2007)はこれをパクッたものなんです()

「繭山龍泉堂『唐三彩』」を「饒舌館長」にエントリーしている間に、この徳川論文を改めて読む必要が生じました。そこで『座右宝』創刊号を書架から引っ張りでしてくると、小山富士夫先生の「正倉院三彩」という論文が10ページにわたり載っているではありませんか!! 


0 件のコメント:

コメントを投稿

出光美術館「復刻 開館記念展」3

 去年から微力にもかかわらず出光美術館のお手伝いをすることになった僕ですが、その「僕の一点」は、一対の「青白磁刻花牡丹唐草文吐魯瓶 とろびん 」ですね。中国は北宋から南宋にかけての頃でしょうか、景徳鎮で焼成された逸品です。青白磁は白磁のバージョンですが、影青 インチン とも呼ばれ...