2022年8月19日金曜日

夏休みと賛酒詩6

 

北宋・蘇舜欽「暑中閑詠」

 フルーツゆらゆら水の中 生酔いなまよいの俺ソックリだ

 枕辺の本 乱雑に 散らばってるけど「まぁいいや!!

 北の窓辺に竹林が 吹く涼風に揺れている

 青空 流れる白い雲 寝ながらぼんやり眺めてた


0 件のコメント:

コメントを投稿

國華清話会2025年秋季特別鑑賞会4

      沢田章『日本画家辞典』によると、 吉澤雪庵は 父を鎮之進といい、江戸の人、文政 2年(1819)3月28日に生まれ、明治22年(1889)に71歳で没しました。画法を遠坂文雍に学び、よく山水花鳥を描いたとあります。 ちなみに明治22年は、『國華』が創刊された年です!!...